2011年11月20日 (日)21:17
秋ですね。
毎年恒例となりましたこの季節の
「ホッキョクグマにサケのプレゼント」あ、違う?
「ホッキョクグマの鮭捕獲大作戦!」(そういえば一体いつからこのネーミングに
なったのだろう・・・)
今回の記事をみていただく前に、こちらの記事も読んでいただけると
うれしいです→http://www.gao-aqua.jp/blog/?p=4053
ホッキョクグマの鮭捕獲大作戦の前に、人間の鮭捕獲大作戦があるのは
言うまでもありませんが・・・。
11月13日、今年最後の鮭捕獲大作戦がありました。
まずは豪太の様子から!
今年の鮭は、
大きかった・・・。
発見!!!
見てますみてます。
狙ってます!
ん?
タイミングが合わなかったかな?
まずはこっちのごはんを食べるの。
ブドウだいすき!
さてそれでは。
もう一回!!
今度こそ捕獲に行きそうな気配!
おおきなおしりが
飛び込んだ~!!
プールに豪太が飛び込んで、まもなくのことでした。
「おお~!!」
どよめきが聞こえました!(←本当ですよ)
豪太、はやっ!!
大きなサケをすでに捕獲!
飛び込みのタイミングで一発でサケを捕まえたようです。
あれだけ狙ってましたからね~。さすがホッキョクグマ!
獲った~!!
ん?うれしいの?
そこじゃ食べにくいだろう・・・
だからこっちで食べるの。
今が旬の味、どうかな?
余談ですが、豪太の飛び込みシーンを逆から見てみるとちょっと面白かったです。
私は、2枚目がお気に入りです♪
次回はクルミの様子をお届けします!!
ユキッ仔誕生後に張っていた蜘蛛の巣が切れ、その一筋が成長を見... 籠巣 (2/24)
ユキママさんと、ユキっ子さんのバトル。楽しそう。活動範囲も広... 斉藤陽子 (2/23)
くもの糸さん、ユキさん親子を見守ってくれてありがとうございま... しろくま応援団 (2/22)