2012年01月07日 (土)23:51
この時期、子供に大人気のコーナー!といえば・・・
「キッズアクアリウム」でーす。
カラフルでかわいい!生物たちが
たくさん☆
今日はなんと、このキッズアクアリウムが
「絵本の読み聞かせ」会場に!
7日、特別にJAMSTEC独立行政法人海洋研究開発機構「チームくじら号」のみなさんが、
絵本「くじら号の大ぼうけん〜深い海の生きものたち〜」をギター演奏にのせて、読み聞かせライブを行ってくれました!
絵本の内容は潜水艦「しんかい6500」の深い海の冒険旅行記で、深海底の風景や深い海の底にすむ生きもの達を紹介します。
深海の世界といえば、近年は科学技術の発達やテレビやインターネットでいろんな生物が紹介されていますよね!
その深海の世界を絵本にし、わかりやすく知ることができます。
絵本の内容を大きく映し出して、
ギター演奏にのせて読み聞かせライブ♪
ここちよ~いギターの音に乗せて、しんかい6500の深海への旅が語られていきます。
この日は家族連れの方が
たくさん来てくれました!
家族みんなで楽しめますよ!!
(もちろんこの場にいた私も)
絵本といっても。
絵と。実際の深海の世界の映像がもうもりだくさんなんです!!
私達の目では見ることができない世界を知るとてもいい機会です。
絵本が終わったあとは、
「深海の世界」の生物たちを
手にとって、じかに目で見るチャンス!!
とても貴重な標本を数多く準備していただきました!
見たことのない姿の生物に
釘付けになること間違いなしです☆
この「くじら号の大ぼうけん〜深い海の生きものたち〜」読み聞かせライブは、8日もありますよ~!!
時間は12:00と15:00の2回、場所はキッズアクアリウムにて。
参加料は入館料に含まれます。
深海の世界を、ご家族全員で楽しく知ることができます!
くじら号と一緒に深海の旅に出かけてみませんか??
母子の愛情が満ち溢れる映像です💓 人間以上じゃないか、と思... しろくま応援団 (1/17)
綺麗なウミウシちゃんだ〜〜〜、、、、、、、 カーペット (1/15)
3年前まで秋田にいました。 今は茨城県に住んでいます。 ... 三浦惠子 (1/13)