2014年08月09日 (土)10:43
某日、
閉館後、時間にして午後6時のホッキョクグマ豪太です。
裏の部屋に入らなかったわけではありませんよ。
水族館が閉館したあと、豪太やクルミをいったん裏の部屋にしまって掃除をすることは
変わらないのですが、そのあと再び裏の部屋と展示場をつなぐ扉を解放して
行き来を自由にしています。
最近豪太が
閉館後も
よく遊びます。
乗れるかな。
木に
浮力がついて
木だけ
ぼわんと浮いちゃうやつ。
ありますね。
ぶは~。。
次は
何しようかな・・・
縦に沈めて
乗っちゃうもんね!
でも、
またもや
浮力に負ける。
むずかし~。。
品定め。
棒アイス。
浮力で
ぐりんってなっちゃうやつ。
バリエーション豊富。
穏やかに遊んでると思いきや、
なぜか
突如
バックドローップ!!
見てるときりがないな・・・と思っていたら、
今度は
陸にあげるのだ!
ほっ と
上げて
えへへ。
むむ~
て~
~いっ!!
はずれてるし。
確実な手段。
あぎ~。。
と、こんな
一連の流れを見ていたわけですが・・・
なんかこれ、見たことあるなあ・・・と思った方もいらっしゃるのでは?
りくにあげて
はいめん
げっと!!!
そうです。
豪太とクルミの娘、ミルク姫!!
ミルク姫も自分でおもちゃを陸にあげて、わざと一部出しておいて
自分で取りにいくというやつ、やってました!
現在引っ越し先でも、異例の立ち姿と遊び方で
中に人が入っているんじゃないかという噂が流れているようですが・・・
豪太、まさか離れた娘から遊び方を伝授したの?!と一瞬思っちゃいましたが
思い出してみれば、豪太も前からやってたんですよ。
陸におもちゃあげて、一部ちょこっと出しておいて、プールからゲットするやつ。
豪太の場合、丸太でしたけどね。
遺伝なのか
はたまた、ホッキョクグマとしてなのか・・・
不思議ですねえ。。
母子の愛情が満ち溢れる映像です💓 人間以上じゃないか、と思... しろくま応援団 (1/17)
綺麗なウミウシちゃんだ〜〜〜、、、、、、、 カーペット (1/15)
3年前まで秋田にいました。 今は茨城県に住んでいます。 ... 三浦惠子 (1/13)