はじめての・・・

なんだか・・・
 いやな予感がする・・・
今日は朝ごはんを食べていない・・・

今年6月に卵からうまれたジェンツーたち。
愛称は「スイカ」「ナス」「パプリカ」にしました。
この3羽の野菜たちが察している(かどうかは分からない)気配・・・それは・・・

 お医者さんセット!
今日は、この3羽のはじめての血液検査の日!
6月にたまごから出てきて、親ジェンツーに育てられ、そして親離れをし、立派に
成長しているスイカ・ナス・パプリカ!

健康診断のため、血液をとって検査してもらいます。
 はいちょっとがまんしてね!
タオルにくるんで、足を固定されて、足から取ります。

 きいろいあんよに
注射針さして・・・
 血が
ぴゅーっと注射器の中に入っていきます。

今日は血液を取るだけじゃない!!!
 ペンギンの背中に
ぶっとい注射針?!
これ、注射しているわけではないんです。
「マイクロチップ」という、と~~っても小さい、目では見えない特殊なチップを
ペンギンの背中に入れているんです。

このチップは個体の識別にとても大切。
もちろん、色の違う名札もつけていますが、将来お引越しするときなどなど、
間違えたら大変です。
名札がなければ、さすがに見分けがつきませんからね・・・。

さてこのチップを入れるとき。痛くないの??と誰もが思いますよね~。
このチップを埋めるところは、背中の皮がちょっとたるんでるところ。
入れても、痛みを感じないところに入れているんです。
犬や猫にもこのチップを埋め込むときがあるそうですが、やはり背中の痛みを
感じないところに入れるそうです。
ちなみに、このチップを入れるとき、特に暴れたりしていませんでしたから、
あんまり痛くないのでしょう。。 
 チップはちゃんと入ったかな??
肉眼では見えないものを入れてるわけですから、特殊な機械でぴぴっとね。
3羽とも無事終了です!!

 おわったの??
頑張ったね。。(すんごく暴れてたけどね)

 ちょっといたかったね。
そう?ぜんぜんへいき~。。

このあと、獣医さんが血液検査。

 今年生まれたベジタブルズも
みんな健康☆

 GAOでできる検査は
もちろんすぐに結果がわかるのですが・・・
この日は3羽の血液を他の機関へ送りました。
なぜかというと・・・性別判定!

ペンギンは外見だけでオスとメスを見分けるのはとても難しいんですね。
そのため、血液の検査から、オスかメスかを調べてもらいます。

自分なりに予想は立てているんですけどね・・・
スイカ→メス
ナス→オス
パプリカ→メス

さあこの予想は当たるのか?!
結果は2週間ほどでわかります。。

今年生まれたイワトビたちの性別も、そのときに公開しようと思います♪ 

月別で記事をみる