2010年05月23日 (日)22:29
現在、飼育係が育てているイワトビペンギンのヒナ。
卵からうまれたのが5月1日。
初日の体重は60グラムほどでした。
そして現在…。
はやくエサちょうだいぴーー!!
おなかいっぱ~い。
おおきくなりました!!体重600グラム!!!10倍・・・。
このときの写真はエサのあと。おなかいっぱいで、ねむそ~。
ペンギンのヒナって、どんな鳴き声でしょう??
鳥のヒナというと、「ピーピー」ですねえ。
イワトビペンギンもそうなんです。
ぴいちゃんの鳴き声(クリックして聞いてください☆)
この鳴き声はヒナのときだけ。おおきくなるにつれて、大人のイワトビペンギンの野太い声になります。
さて、展示場のヒナたちは??
こちら一番最初に卵から生まれたヒナ。
すっかりおおきくなって~。人工保育されているヒナの兄弟です。
生まれたときからかなりの体重の差があったので、成長も早いのです。
でもまだまだ甘えん坊。
最近では、親ペンギンが巣の外に誘うような行動も。
ちょっとずつ、巣の外をおさんぽする時期です♪
真剣に説明を聞くみずきかあさん、かわいい💕 あんず姫も一生... himemama (1/24)
あんず姫、可愛い。 餌だけ貰ってプールに戻る😆 でも、最... しろくま応援団 (1/22)
あんず、みずきおかあさんのそばについててあげる優しい子ですね... ぺんぎん (1/22)