生き物たち ホッケ 茨城県以北の太平洋、対馬海峡以北の日本海、オホーツク海南部および千島列島に分布。 背中側には茶褐色から黄褐色のまだら模様があり、お腹側は黄白色。 雄は産卵期になるとコバルト色に変化する。 通常は水深100m前後の海底に生息し、9~2月の産卵期には水深15~20mの岩礁域に集まる。 底びき網漁や延縄漁で漁獲され、一夜干しや塩焼きなどにして食べられている。 学名 Pleurogrammus azonus 英名 Arabesque greenling エリアガイド日本の海水魚岩場の魚 生き物たち一覧へ 関連の生き物たちホウボウアオリイカアラハオコゼコガネキュウセンツマリツノザメタカアシガニ