タカノハダイ

体側に茶褐色の斜め模様があり、尾鰭に白色の円形斑が多数あるのが特徴。
沿岸の岩礁や藻場に生息し、底生生物を捕食する。
身が磯臭くまずいため、地域によっては「ションベンタレ」と呼ばれているが、適切な処理を行えば美味しい魚種である。

学名
Goniistius zonatus
英名
Spottedtail morwong

エリアガイド

男鹿の海大水槽
男鹿の海大水槽

関連の生き物たち