メガネモチノウオ

和歌山県以南の太平洋、インド洋に分布する世界最大のベラの仲間である。潮通しの良い所を好んで生活する。体色や模様は成長段階や個体によって変異する。幼魚や雌個体は眼を通る黒色の縦帯があり、眼鏡をかけているように見えることが名前の由来になっている。老成個体は額がこぶ状に盛り上がる。これがナポレオンのかぶった軍帽に似ていることから、別名ナポレオンフィッシュと呼ばれている。

学名
Cheilinus undulatus
英名
Humphead wrasse

エリアガイド

サンゴ礁の生き物
サンゴ大水槽

関連の生き物たち