頭に鰭(ひれ)?

 水槽を飛行する

 その素敵なフォルムは

 エイちゃん☆

3階のサンゴ大水槽に仲間入りしたこちらのエイちゃん!
「ウシバナトビエイ」といいます。

トビエイっていう言葉、なんとなくわかりますが
ウシバナって・・・牛の鼻?
その由来は
 牛の鼻に
似ているから?と諸説あるようですけど・・・
牛の鼻かな?

さて、このウシバナトビエイ。
ひらひら水槽の中を飛行する姿がとてもかっこいい、でもそばで見ると
非常に愛嬌のある顔(に見える口のあたり)だと人気者のようなんですが・・・

ある日私は見てしまった。

 砂底を泳ぐ
きみの口元、何かびらびらしたものが出ていませんか?

 それ、さっきまで

 無かったよね?!

 なかったよね?!
これ、「頭鰭」というそうです。

ウシバナトビエイはこの頭鰭を砂底でばたばたと動かし、砂を巻き上げて
隠れている貝などを探して食べるんだそーです!

使わないときは、折りたたんで収納されているので

 わかりません。
でも目の下に、すじがありますよね?
これが頭鰭が折りたたまれているところなんですね~。
ここががばっと開いてばたばたして、砂を巻き上げて砂の中のエサを探すんですね。
「第2の鰭」とも言われているらしいですよ。

こうして泳いでいる姿を見ると、全くわかりませんけどね。
ウシバナトビエイが底のほうを泳ぎ始めたら「頭鰭」を見るチャンスですよ!

 わははははは。

月別で記事をみる