鼻ちゅーバレンタイン

2月14日は
 バレンタインデー
でしたね。

それでは、GAOの生き物から
皆様にハートのプレゼントをお届けします。

みずきさん、堂に入りすぎです。

 ちょっとは
動いてください。

そもそもバレンタインって日本では
女性から男性に好きな人にチョコをあげる日ってゆーのが
定着してますが
(↑たぶんこれで年代ばれますね)

なんか今は100パーセントこれというわけでは
ないみたいですね。
性別問わずお互いにプレゼントしあったりとか
感謝や親愛の気持ちを伝えあう日っていう感じなのかな?

そういえば
スーパーで手作り用の板チョコを男の子同士で選んで
買ってた場面を見たけど(学ラン来てたから中学生以上)

手作りするのかな・・・。
時代は変わったなあ・・・。。

そもそもバレンタインって
もとはある人物の名前なんですってね。

キリスト教の司祭、バレンタイン。
3世紀にローマで殉職されます。

その頃ローマでは戦争のためと
若者が次々と戦地へ送り込まれていたそうです。

国のため、勝利のためを最優先にさせるため
皇帝は若者たちの結婚を禁じたそうです。

方法は違えど、戦争で個人の人生も国が左右しちゃうんですね。

そんな中で司祭バレンタインは愛し合っている若者たちを
ひそかに結婚させていました。
誰にもばれないように、結婚式を挙げてあげたのかな。

しかしやっぱりそれがばれてしまい、
司祭バレンタインは2月14日、処刑されてしまいます。

その後の2月14日、独身の方々が
くじ引きでお付き合いをする人を決めるというお祭りが
行われていたんだそうです。
(というかこの間に何がどーしてそういう流れになったんだ)

しかしそれは世の風紀を乱すということで廃止。

よくよく考えてみなさい(と言ったかどーだかわかりませんが)
2月14日は遠い過去、司祭バレンタインが殉職した日。

恋人たちの為を思い、結婚を許し
自分は犠牲になっていった聖バレンタインを祀る日となったそうです。

もともとはこれで、その後しだいに多方面から脚色されて
なんかプレゼントを贈り合うっていう日になったんでしょうけど

由来を聞いたらね、

なんか物質を送ればいいってもんじゃないと思うのよ。
(この言い方もどうかと思うけど)

 うん、
みずきもそう思うの。

 みずきは
みーんなに癒しをプレゼントするね。

 みんな、
いつもありがと♡の

 鼻ちゅー♡
(↑真っ暗ですが、レンズに鼻を押し付けた写真です。本当です。)


(↑鼻のどこか)

 みずきの気持ち、
受け取ってね。

一方たんぽぽは

 バケツいっぱいの
ハートを・・・誰かに運びたかったですが

 誰も
いなかったので、とりあえず自分がもらっておきました。

今日はバケツがこーんじゃなくて、うれしかったです。
(バケツがこーんって何よっていう方はこちら

(※このサイト内の画像の無断転用、転載を禁じます。

月別で記事をみる