2011年12月15日 (木)08:52
いや~、寒くなりましたねえ。
秋田も雪がちらつくようになってきましたよ!!
秋田でのはじめての冬を迎えるのは・・・
ホッキョクグマのクルミ姉さん☆
11月に豪太と展示場を交換しました~。。
こっちの展示場にくると、クルミ姉さんは決まって・・・
茶色くなる。。
クルミは木のチップの上でごろごろするのが大好きなんですよね~。。
(←証拠写真)
そのせいで体が茶色に・・・。。
いや、今回の茶色さにはもう少し理由があるんです。。
あらサバ発見♪
プールの中には、クルミの大好きな大きなサバが2匹!
さあクルミ、どっぽ~~~ん!!!
どっぽ~ん・・・
・・・
豪太もそうなんですが、クルミもそうみたい。
冬になって水温が下がると、2頭ともプールに入る回数が減ります。
最近、海の水が冷たくなってきましたから・・・
やっぱりつめたい水はちょっと嫌なのかしら。。
じ~・・・
「なんでプールに入れたのよ!」
という声が聞こえてきそうな・・・
さて、どうしようかしら・・・
クルミは飛び込むのか?
それてもあきらめるのか?!
(つい、「後ろから押してしまいたくなる~」という声が多々・・・)
私。決めたわ。
ついに行きました!
ゆった~~~りとまるでスローモーションのように水にとぷんと入っていきました~!!!
ん?
もうあがってくるんですか・・・
サバゲットするの早すぎですよ、クルミ姉さん。
でも確か今日は、おっきなサバを2匹入れたはず・・・
?
!
口にしっかりサバ2匹ゲット!!!
一瞬でプールの底のサバを取ってきちゃったんですね、クルミ姉さん!!
あ、ちょっとスマイル?
そしてクルミ姉さんは、
私におしりをむけて
大好きなサバを食べるのでした☆
「あれっ なんだか白くなってない?!」
プールに入ると木のチップの粉はすぐに落ちますからね~。。
洗剤メーカーの方、ぜひGAOのホッキョクグマにオファーを~!!!
このあと、もちろん
またチップごろごろで茶色いクルミになってましたけどね・・・・・。。
そうそう、島根県の「しまね海洋館アクアス」に婿入りした
イワトビペンギンの「アオキ君」と「だいちゃん」の記事が
アクアスさんのホームページのブログにいっぱい載っています☆
「アクアス」で検索検索ぅ~!!
毎日楽しく拝見しています。ちびゆきちゃんの、「おかあさーーん... kまゆ (3/06)
ユキッ仔の泣き声は大迫力ですね。肝っ玉母さんを呼ぶにはこのく... 籠巣 (3/06)
ユキっ子、大きくなりましたね❣️ ユキさんとの比較で見てい... しろくま応援団 (3/05)