2014年10月14日 (火)12:54
14日朝。
GAOスタッフ数名は
こんなところにいた。
こちらは、
男鹿市内にあります、
真山(しんざん)神社。
クルミが初の出産を迎える前にも祈願していただいたところです。
本日14日朝、スタッフ数名はホッキョクグマクルミの子宝・出産を祈願してもらいに
真山神社に行ってきました。
もちろん、
これまでに
いただいたメッセージと一緒に!
もちろん、メールでいただいたメッセージもすべて代筆させていただきましたよ~☆
写真に撮ることはできませんでしたが、メッセージはぜんぶちゃんと神様の前に置いてもらいました。
それにしても
いや~やっぱり、
こういった場所に来ると
心が洗われるなあ~なんておも・・・いたい・・・ですが・・・
わかります?この
旗のなびいてること・・・。。
それに雨。
各地で被害の出ている台風19号は、ちょうどこのとき
秋田県に接近しているということでした。
昨日夜は雨が降り、夜が明けると風が強く吹いていましたが
大きな被害はありませんでした。
子供が授かっていますように
授かっていれば、安産・健やかに育ちますようにと
私も心で願いながら
スタッフ一部は
ちゃんと神様の前までお邪魔し、お願いさせていただきました。
どうか
授かっていますように。
授かっていたら、無事元気に生まれてきてくれますように。
母子ともに、健康でありますように。
たくさんの方の気持ちと共に、
ミルク姫の
パワーも届け!!!
ちなみに、
つい先日の
クルミ様。
10月6日より、行動範囲が裏側のみになりましたが
どうやらおちついているそうです。
行動範囲を裏側のみに制限してから、ツメが伸びています。
ツメがのびているということは、うろうろはしていないと考えることができるんです。
あまりにうろうろしていれば、ツメが削れるため伸びたな~という印象は受けません。
は~おちつくわ~
なんて思ってくれていればいいですね。
あ、なんか
超面長に映ってしまった。。
とっても厳かな雰囲気が伝わってきました。
背筋がピンっと伸びて心が洗われるような…。
スタッフのみなさま、強風と雨の中、お疲れさまでした。
クルミさまが健やかに過ごせますよう…願っています☆
面長なお顔もキュートです(o^^o)
koko |2014年10月14日 (火)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
厳粛な雰囲気の中、祈りは届いていると思います。
天候不順の時期にスタッフの皆様報告をありがとう
ございます。
ミルク成就記念の奉納幕?も素晴らしいです。
クルミ面長写真も・・なぜかムーミン顔ですね。
アディクト |2014年10月15日 (水)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
ミルク成就記念奉納幕にもう一つ並ぶ日が来ることを切に願っています。
今度の初詣の時に、と思ったけどその時は…既に…でしょうか…(ドキドキ)
rararara |2014年10月16日 (木)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
男鹿の、皆様、クルミ様の、出産祈願、ありがとうございます。
幟が、とても、思いが、こもっているような、気持ちです。立ち会いできたら、良かったな。
思いは、皆様と、一緒です。
tenten |2014年10月16日 (木)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
再びクルミさまに子育ての機会がある事を祈っています(^∧^)
欲を言えば一姫二太郎の三つ子で、飼育下のホッキョクグマ血統・頭数維持に大きく貢献して欲しいですね
かる缶 |2014年10月16日 (木)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
授かっていたら母子ともに健康でありますように。
そうでなくても、
次のためにクルミ様が健康でありますように。
どちらも、安産を願っての想いです。
スタッフのみなさん、雨の中、おつかれさまでした。
かこ |2014年10月16日 (木)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
母子の愛情が満ち溢れる映像です💓 人間以上じゃないか、と思... しろくま応援団 (1/17)
綺麗なウミウシちゃんだ〜〜〜、、、、、、、 カーペット (1/15)
3年前まで秋田にいました。 今は茨城県に住んでいます。 ... 三浦惠子 (1/13)