2016年06月03日 (金)19:29
久々
大型トラック!
6月3日金曜日、GAOにある生き物を乗せた大型トラックが
到着しました!
何が乗っているのか・・・
荷台の水槽をちょっとだけ覗いてみると
黒い大きな・・・エイちゃん!
6月3日、秋田県のお隣青森県にある浅虫水族館から
大きなおおきな「ホシエイ」が到着しました!
ホシエイの名前の由来ですが、この黒い面のほうに
よく見ると小さな白い点々があるんです。それを夜空の星になぞらえて
「ホシエイ」という名前がついたといわれています。
大きさは160センチほど。重さは60キロ程度ということでした。
エイちゃんの
調子もよさそうで、すぐに男鹿の海大水槽に移すことにしました。
あとは人海戦術です!
急げ急げ!
大水槽の上に
ついたら、あとは水槽に入るだけです!
水槽の中で
待ち受けるダイバーが袋を受け取って
無事、大水槽へ搬入!
長旅、
お疲れ様でした・・・。
しばらくは
水槽の底のほうでじっとしていたエイちゃん。
実は、今回GAOに来たホシエイですが
記録をたどるとなんと旧男鹿水族館が閉館時に浅虫水族館に
引っ越していったエイなんだそうです!
偶然にも男鹿に戻ってきた、ということになったんですね。
これはびっくり。
GAOには旧男鹿水族館を知る生き物はいないから・・・
なんだか不思議な縁ですね。
すると
GAOにいるホシエイが
集まってきたではありませんか。
何でしょうね、
あいさつかな・・・。
確かに、今GAOにいるホシエイたちはまだ若いから
今回やってきたホシエイの方先輩ですもんねえ。
しばらく底のほうでじっとしていたので
大丈夫かな~なんて思っていたのですが
ちゃーんと
泳いでいました♪
とりあえず、一安心です。
今回来たホシエイ、GAOの中では一番大きな個体です。
男鹿の海大水槽にいるので、探してみてくださいね!
大きな体と太い尾が特徴です。
※このサイト内の画像の無断使用を禁じます。
160cm60kgって人間の大人並みですね〜
会いに行く楽しみが増えました。名前は付けないんですか?
rararara |2016年06月04日 (土)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
何故集まってくるんですか?
群れをつくる事はあるのですか?
とっても不思議で、ちょっとあったかい気持ちになりました。
ベガ |2016年06月05日 (日)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
不思議なご縁ですね。
みんなで仲良く過ごしてほしいです。
人間社会より、素晴らしいですね。見習わないとと、おもいます。
tenten |2016年06月06日 (月)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
集まるんですね。おもしろいな~。
やはり、あいさつは「そこんとこヨロシク」かなぁ?
(もちろん「ヨロシク」の「ロ」は巻き舌で♪)
なんてったって、「エイちゃん」ですから・・・。
どうもすみません。
あっちっち |2016年06月07日 (火)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
母子の愛情が満ち溢れる映像です💓 人間以上じゃないか、と思... しろくま応援団 (1/17)
綺麗なウミウシちゃんだ〜〜〜、、、、、、、 カーペット (1/15)
3年前まで秋田にいました。 今は茨城県に住んでいます。 ... 三浦惠子 (1/13)