2024年ありがとうございました
2024年の営業が終わりました。
皆様、今年もありがとうございました。
大晦日の今日は

雨模様・・・
ホッキョクグマ展示場の雪もすっかり消えてしまいました。
初雪が降った日のモモさまを上げていませんでした。



やっぱり雪にはスリスリするのですね。
2024年もあっという間でした。
今年の7月13日で、GAOは

開館20周年を迎えることができました。
3月、

ホッキョクグマのユキ搬出

次の豪太のパートナーとしてモモ来館

今年、交尾には至りませんでしたが
モモが男鹿に来てまだ1年も経過していません。

来年の春も仲良くしてほしいものです。
(仲良くしているのかどうかはわかりませんが・・・)

なまはげダイバーも登場!しかしなんか違う・・・
実はこちら、仙台うみの杜水族館の水槽!
20周年を記念に、なまはげダイバー仙台まで出張しておりました。

これまでを振り返る

企画展を開催しましたが、生き物がいない展示は難しい・・・
これまでを振り返る資料のみの展示となりましたが、生き物
そのものの威力を知る結果となりました。

6月にはたんぽぽが2頭目となる赤ちゃんを出産!
名前は「リオン」。
生まれた日の体重は8.45㎏でしたが
半年を経た今

35㎏になりました。おかげさまで順調に成長しています。

キタイワトビペンギンは

合計3羽のヒナがふ化し、ペンギン展示場もいっそうにぎやかに
なっています。
また、今年は2頭のゴマフアザラシが生まれましたね。

「ジャンボ」と

「スカイ」
スカイについては、展示プールにデビューした後
ケガの治療により、長期間裏のプールで飼育管理を続けていましたが

先日、展示場に完全復帰しました!

右目の白濁が今後完全になくなるかどうかは
今のところはっきりしないそうですが

食欲あり愛嬌あり、元気なスカイです。

もちろんジャンボも変わらず元気ですよ~。
2025年は1月1日も相変わらず9時から営業しますので
お正月もGAOで過ごしてください!!

2025年もよろしくお願いします!
※このサイトの画像の無断転用・転載を禁じます。
