2016年07月17日 (日)17:03
題名を見ていただければ
細かい説明はいらないと思います。
それでは!
せ~の
はいっ!!!!
命名「ゴハン」です!!
というわけで、4月4日にみずきが産んだオスのゴマフアザラシは
「ゴハン」という名前に決まりましたー!!
本日7月17日12時30分、アザラシ展示場において
命名式が行われました。
応募総数846通、そのうち36名の方に「ゴハン」とご応募いただき、
今日は代表して2名の女の子に参加してもらいました。
名前の由来はもちろん父親が「ゴクウ」だからというのもありますが
米どころ秋田で生まれたことも含めて、という理由もありました。
なるほど確かに。
それではあらためて・・・
王子!貴方のお名前が決まりましたよ!!
・・・・・
後頭部に素晴らしいくらいの反射っぷり・・・。
つやつやなんですね。
ほらゴハン王子(なんかお米のPR大使みたい)、みなさん見てますよ。
くるっと
振り返ったその目は
やっぱ三角。
なんでですか。
ほら王子、名づけ親の方々から魚がもらえるそうですよ。
ぼさっとしてると
とられてますよ。
こまち嬢登場。
王子の母
みずき参上。
それを眺める息子。
ぼくのだって聞いてたような気がするんだけど・・
まあいいや
あとでちゃんともらえるし・・・。
ああ、離れていく・・・。
まあ、まだ小さいので、大目に見てください。。
今回の応募の中で個人的にヒットしたものをこの場を借りて
ご紹介させていただきます。
理由は発案者の方の理由と自分の個人的解釈も含んでおります。
〇ごろうまる(クールなところも良い)
〇ゆづる(「王子」と一部で呼ばれているし、目つきがシャープなあたりも良い)
〇くろも(海藻。)
〇リオ(オリンピックイヤー)
〇ガトー(GAOのある「戸賀」を反対読み)
〇みぞれ(みずきの「み」から)
〇ちゅるりん(後頭部の反射具合からしてこれもはずせない)
オスのゴマフアザラシの名前を募集したのは初めてだったんですよね~。
どんな名前の案が来るのか、どんな名前になるのか全く予想つかなかったんですが・・・
これから名前で呼べることが、うれしいですね。
命名式終了後・・・
皆様、
ゴハン王子をどうぞよろしくお願いいたします。
あ!日本のお米PR大使のオファー、待ってます。。
※このサイト内の画像の無断転用・転載を禁じます。
日本のお米PR大使のオファー、
いけるんじゃないかな。
目が三角=お米を連想できなくもないし・・
(チョット強引?)
プリンスライス・・いいじゃないですか!
王子~、よかったね~❤
あっちっち |2016年07月17日 (日)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
ごはん、ごはん、なかなか思いつかないけど、身近にあるものでこんなにインパクト強い名前もないですね〜!!
一度聞いたら二度と忘れないって(^^)/
ごはん、ごはんいっぱい食べておっきくなってね!!!💕
rararara |2016年07月18日 (月)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
秋田こまちって、お米もあるから、ごはんちゃん。将来の、お米大使になってね。
みずき、ママも喜んでいます。可愛い名前を付けてくれて、ありがとう。
ごはんちゃん。会いに行きますよ。
tenten |2016年07月18日 (月)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。ゴハン君。可愛いお名前よかったね。お米の美味しい秋田で、将来、お米大使として、活躍してくださいね。応援しています。
tenten |2016年07月20日 (水)
※コメントに問題がある場合は削除する場合があります。
真剣に説明を聞くみずきかあさん、かわいい💕 あんず姫も一生... himemama (1/24)
あんず姫、可愛い。 餌だけ貰ってプールに戻る😆 でも、最... しろくま応援団 (1/22)
あんず、みずきおかあさんのそばについててあげる優しい子ですね... ぺんぎん (1/22)