2024年7月13日
「20年前の今、何してたか覚えてます?」
「う~ん・・・そもそも、今どーのではなく
20年前の記憶といえば

カゴ編んでたか

調子悪い水槽に張り付いてたかしか記憶がないから
多分どっちかやってたんだとは思う・・・」
(※同期入社)
そんな会話をしながら出社した2024年7月13日の朝。
というわけで、おかげさまで

開館20周年を迎えることができました!!
(分身豪太の隣の人は社長)

お祝いもいただき、本当にありがとうございます!!!
当日はなんと

開館前からお客様の列ができており、
これにはびっくり!

おともだちとハイチーズ☆
7月13日に20周年を迎えるにあたり、
たくさんの新聞やテレビに取り上げていただいたので
皆様、ほんと~~にありがとうございます!!

館内ではスタンプラリーも

特別企画展も始まりました。

楽しい時間を過ごしていただけたら、うれしいです。

売店ではオリジナルグッズの販売もしています!
20周年の巨大クラッカーのイラストが

マグカップと

ミニタオルにもなりましたので、
購入よろしくお願いします!!
さて、そんな中・・・

まさかの20周年記念ベビー誕生!!!

「サザンフィドラーレイ」というエイの仲間で、
GAOでこのエイの繁殖は初めて確認されました!
大きさは20センチほど。
この種類は卵で生まれてくるのではなく、「卵胎生」
母親のおなかの中で卵から生まれて出てきます。
なので、こうしてみると

↑大人の姿(1m強)と
パーツとか割合とかほとんど同じなので
「小さい」感が伝えられないんですよ・・・
なんとかしてこの「小さい」感を画像で伝えられないものか・・・
担当者は食堂へ走った。

しゃもじ!
しかもまさかのほぼ同サイズだった!!!
このしゃもじ(エイのほう)、現在は生まれたばかりということもあり
裏側で管理しています。
展示の際はお知らせさせていただきますので、記念すべき
20周年しゃもじ・・・
20周年ベビーが無事育つよう、応援してくださいね。

※このサイズの画像の無断転用・転載を禁じます。
