しばしの間
「お知らせ」にもあります通り、
妊娠しているかもしれない出産するかもしれないホッキョクグマのモモ

明日11月7日(金)より、展示を中止させていただきます。
ここ最近、順調に体重が増え、与えるエサもすべて食べていたモモですが
残すようになりました。
「残す」とはいっても魚の頭だけ残すとか、プールに入っている魚は食べないとかの程度で
食べている量の方が圧倒的に多いのですが。
しかしこれも一つの変化と捉え。
とはいってもこれが確実に「妊娠してるわよ!」サインとは言えないのが
難しいところですね・・・
ヒトにも伝わる何かしらの「妊娠してます」サインでもあればいいのですが・・・
肉球の色変わるとかさあ・・・
(↑こう思ったことのある動物園水族館スタッフは自分1人ではないはず)
それに加えて

裏のスペースにいるのを見ることが多くなってきたような気も。ここにいても
落ち着いて休んでいることが多いようですので、7日から展示場への扉を閉めて
様子を見ることにしました。

産室に敷き詰めていたウッドチップをかき出してリメイク?も
しているようです。
本人のお気に召すようにしてもらえれば。
明日7日より、モモの移動可能範囲を産室を含めた裏の部屋のみにします。
様子を見ながらスタッフの立ち入りも制限していき、そのうち完全に人が入らない状態にします。
しばらくの間、モモに直接お目にかかることはできなくなりますが
見守っていただければ幸いです。
※このサイトの画像の無断転用・転載を禁じます。
