モモてまり通信
「お知らせ」にもありますように、
カリフォルニアアシカの

てまり、千葉県にある鴨川シーワールドへ
お引越しすることが決まりました。
GAO出発は4月18日、休館日の予定です。
そのため、てまりの展示は17日までとなります。
館内では

てまりへのメッセージを募集しています。
応援メッセージや思い出、てまりのベストショットなども
お寄せいただけるとうれしいです!
担当者チョイスの写真も

インスタ風に紹介していますので、ご覧くださいね。

どういう写真なのこれ。
話変わって4月7日。

ホッキョクグマモモの歓迎会を行いました!
3月27日、モモが男鹿に到着した時

一緒に来た、メッセージがいっぱいのブイもこの日プレゼント。
ケーキの用意ができたら

純白のモモさま、おな~り~。

それにしても本当に美白ですね。

てっぺんのスイカをがぶり。

こちらのお客様にもごあいさつですか。
ぬかりないですね。

メッセージ読んでる。

いただきもののモモ色ポリタンクも気に入ったかな?
というかポリタンクってこんなに
カラーバリエーションあるんですか・・・?
美白を続けていたモモでしたが

茶グマのモモもお披露目しなくちゃね。

時々氷まくらでクールダウン。

なんか・・・あの

黒と白の勾玉の形みたいなのがあわさって
丸いマークになってるやつみたい・・・
(「陰陽マーク」とか「太陰太極図」というものでした)

こっちがわ真っ白で

こっち側茶色。(黒?)

ポリタンクつぶそうとしたら

すべって腹筋鍛える器具みたいに使ってました。

ブドウは房から外して食べるタイプでした。
(豪太は丸ごと口に入れて芯だけ出します)

笑顔なのかどうかわかりませんが、いいお顔。
これからよろしくお願いします!
モモ来館をお祝いして

きれいなお花をいただきました。

年間パスポートは、期間限定でモモ&20周年デザインが登場!
今パスポートをお持ちの方は250円でデザイン変更できますよ。

売店ではモモグッズも。
実は、浜松市動物園で販売されていたモモのオリジナルグッズが
あるんです!
数量限定ですので、ぜひお手にとってください。

これはモモつながりで選んだ秋田のモモジュースです。
(ちなみに「モモ」は「百々」です。天王寺動物園100周年に
由来してとのことです)
また、ホッキョクグマ水槽付近には

浜松市動物園の動物たちの写真を展示しています!
ぜんぶ素敵!
ご来館の際はぜひじっくりご覧ください!
※このサイトの画像の無断転用・転載を禁じます。
