冬の醍醐味
雪が積もりました。 こんな日、あることをものすごく楽しみにしている生物がいます。 まだかなまだかな。 ね~、まだ~?? 豪太です。 一体なにを待っているのかと言うと・・・ どば~!!! けっしていじめてませんよ!! まあ、嫌だったら豪太のほうからこんなところで待ってることなんてしませんけど・・・。 雪が...
豪太のヨガ教室
体をほぐす運動は大切! 体をリラックス・・・といったら、やっぱりヨガ?! は~いまずは体をのばして~ 足の先に指先つきますか~? 僕は顔が届きます~ はい、それでは~ 大福のポーズ。 展示場にでかい大福ができました!! は~あ、りらっくす・・・。
休館日前の君は・・・
1月24日(月曜日)から28日(金曜日)、GAOは色々な『メンテナンス』のため、 休館日とさせていただきます。 休館の日って、どんなことをするのかというとですね、普段お客様がいる側の 壊れているところを直したり、水槽の中を大掃除したり、豪太の展示場の木のチップを 新しくしたりと、やることは盛りだくさん!! も...
健康維持の基礎
1月も半ば。 正月気分も抜けて、ふと気がつくと・・・ 正月太りが気になる人!いるんじゃないですか~? (え、まず自分だって?!) 現実を見つめなくてはいけませんよ!! というわけで今回は 体重測定のお話。 もちろん人間用にはみえませんよね。 これは あ、ちょっとアップすぎます。 そうです! 今回はホッキョクグマ...
届きません・・・じゃないっっ!!!
某日。 専属パティシエの挑戦が再度行われました。 豪太の展示場に、 つるされた誘導コーン。 ヒモが豪太にかんたんに届いてしまうと、ひっかかったりして危険です。 コーンが取れる~!くらいの長さが大事。 また、さすがに何度も連続して同じことをやると豪太も飽きてしまいますし、がんばってもがんばっても とれな...
ほわいとあうと
今日は雪が降りましたね~。 朝、ホッキョクグマ豪太の展示場には雪がほとんどなかったのに。 まっしろ。 あれ?そういえばうちのアイドル豪太は?! いましたいました。 雪が降ると白い毛が溶け込んじゃって。 まさに保護色。 吹雪も来たんですけど、その瞬間はまさにホワイトアウト! 専属獣医からもらったおやつ...
ふと振り返ると(?)
2010年12月31日。 あと数時間で、2010年が終わり、新しい年になりますね。。 「ね~ なんでクマどしってないの???」 ホッキョクグマの豪太はまったりな午後。 エサも食べて、お昼寝かな?? 最近寒くなってきたけど、豪太はそんなことおかまいなしで昼間は外でお昼寝します。 先日体重測定をしたところ、豪太クン412...
お誕生日 おめでとう! その2
ホッキョクグマ豪太へのたくさんのお誕生日コメント、ありがとうございます!! というわけで、今回は別のアングルからお誕生日の様子を紹介しちゃいます!!! 私は作業員側でしたので、今回は表からの画像ですよ。 こちら↓がブドウでできた「7」!! ブドウいっぱい。。 そうそう、幼稚園のお友達が歌を歌ってくれたこと...
お誕生日 おめでとう!
11月26日は ホッキョクグマ豪太のお誕生日!!! 今年も氷のケーキを準備しましたよ~。。 ん?これは・・・ 氷に7の数字?? この氷の台の7には、地元の幼稚園のおともだちがブドウをかざって 「7」を完成してくれるんですよ☆ 豪太専属パティシエ、考えました。 今年はたくさんの「7」で祝おうと。 そう、...
大荒れの日
11月12日。 荒れましたね~天候が。もう大荒れ。 打ち寄せる波。 いつも磯採集をしている場所も、もう海の一部と化しています。 ざっば~ん!! しかしそんな悪天候な中でも、元気なのがこちら!! これ、つぶすんだい!! といわんばかりのホッキョクグマ豪太。 豪太はこの青いタンクが大好きです。 もちろん、もと...
届きません その2
ついに、豪太専属パティシエの リベンジ(?)の日がやってきました!!! コーンをつるして豪太におやつをとってもらうのだ作戦!!コーンの中には、豪太の大好きな おやつ、牛脂が入っています。 前回は豪太が届かなかったので・・・(「届きません」参照。) 今回はロープの長さも調整し、つるす場所も変えて、豪太がとれる...
もうすぐ7さい♪
11月26日は、 ホッキョクグマ豪太の ♪お誕生日♪ 豪太は今年で7歳になります!! ちょっと早いのですが、館内に豪太のお祝いぬりえをかざりましたよ☆ このぬりえ。 豪太7歳のお誕生日オリジナル!!男鹿の幼稚園のお友達がぬってくれました~。 とってもカラフル!!! ふと・・・思ったのですが・・・ 豪太を、 茶...
涼しくなりましたね。
いや~最近、朝晩はしこたま涼しいですな~。。 特に涼しかった夜の次の朝というのは、 なかなかいい雪山ができます。 この雪山は、ホッキョクグマ豪太の展示場にできる雪山。 えっもう秋田って、雪降ってるの??なんてことはさすがに雪は降りません。。 機械が作ったちいさな氷の粒を水族館の屋上から降らせているんで...
届きません。。
某日。 豪太専属パティシエがずっとやってみたいと思っていたものを試してみることに なりました。 ホッキョクグマ展示場の上から、2つの赤い誘導コーンがつるされています。 このヒモの長さというのがなかなか難しいんですよ。 豪太にカンタンに取られてしまってはいけません。赤いコーンの中にはエサが入っているの...
秋の味。
本日は、 豪太にとって今年はつもの!の「サケのプレゼント」の日でした!! 豪太のエサの中にサケが入るのは、新鮮なサケが入るこの時期だけ。 豪太は早速、サケに夢中☆ 今年もサケの季節が来たね~。。 サケを放しません。。 美味い・・・ なぜか豪太、プールの中でサケを食べるんです。 はっ!!もしや・・・ ...
まいぶーーーむ!!
最近の豪太のお気に入り! タイヤです。。 大きなタイヤです。。。 転がしたり投げたりはもちろん、 いちばん好きなのが ぎゅう~~~とつぶすこと!! お決まりの遊び方は・・・これ!!! ブろぐねた 033←クリックして豪太がタイヤをつぶす姿をぜひ見てください!!! この動き、ほかのおもちゃでもやるんですよ。 つ...
今日の豪太は黄色がお好き♪
なにやら頑張っている後ろ姿の、 ホッキョクグマの豪太くん。 今日のおもちゃはこの黄色いでか筒だね! この黄色いでか筒は、お客様からプレゼントしていただいたもの。 なんでも、全国各地のホッキョクグマにプレゼントされているとか!! もとはガス管?らしく、「幸せの黄色いガス管」としてホッキョクグマのおもち...
ごうたく。
GAOのあいどる、ホッキョクグマ豪太。 11時40分のエサを食べたあとはたいていプールでひと泳ぎし、あそびまくり、 寝てしまいます。 13時ころは、おひるねタイム。 ふと気がついたことがあるんです。 それは、彼は必ずといっていいほど、 おもちゃをそばにおいて昼寝をすること。 この日はお気に入りおおきなほね。 ...
豪太のおかたづけ(?)
ぼく、ホッキョクグマ豪太。 ぼくのだいすきなおやつが、これ! おおきなほね。 これをもらった日はと~ってもうれしい!雪山の上でごろごろしながらかじるのが最高!! 夢中になりすぎて、でんぐりがえっちゃうときもあるの。 お肉をかじったら、ぶんって投げたりして遊ぶんだ~。 お昼寝のときも、とられないように...
豪太専属パティシエ
GAOには 豪太の専属パティシエがいます。 日々、豪太のためにメニューを考えています。 本日のデザートは、趣向を凝らしまくったこれ。 すいかの器(中身は豪太がすでに食べた)と、 ちいさなアイスキューブ。 皆さん、これよく食べませんでしたか?? 牛乳とか混ぜて製氷皿で凍らせて・・・。そうです。 特製アイスキュ...