自分の城がほしいのだ。

ご無沙汰してます  イレズミアマダイでございます。 おそらく現在日本の水族館でお目にかかれるのはここだけ! 展示までの試行錯誤を繰り返し、現在はサンゴ礁コーナーの特設水槽に落ち着いてくれました。 怒ったり、気に入らないことがあるとくわ~~っと口をあけてくるのですが そ~っと見てみると・・・  落ち着...

アマゾン最強の歯

「カンディル」という魚、ご存知ですか? アマゾン河に生息し、現地で最も恐れられているという魚です。  大きさは 10センチほどでしょうか。ナマズの仲間なんだそうです。 こうしてみると、特に怖いわけでもなさそーな感じですが・・・  常に 泳ぎまわっているタイプなので、なかなか写真が撮りづらいのですが (過...

シリーズ 黄金ナマズ エクレアちゃんの近況

お久しぶりです、今日本で最も名の知れているナマズ  エクレアです。 4月にGAOに来てくれて、10周年も一緒に祝ってくれました(たぶん)。 きっと黄金ナマズが来てくれたのは、GAOの10周年を祝ってのことだと喜びながらも その後なぜか黒い部分が増えていくという、通常とは違う形でGAOの注目度を高めてくれた エクレア...

苦節10年

7月2日の記事「巣を作る魚」で  イバラトミヨが 卵を産んだことをお話したのですが・・・ なんとその後!  誕生!! イバラトミヨの赤ちゃんが産まれたのですよ~!! これは・・・仔魚っていうのかな?稚魚っていうのかな? 「稚魚(ちぎょ)」という言葉は、耳にしたことがある方多いと思います。 魚のいわゆる赤ちゃんを...

巣を作る魚

 この魚。 「イバラトミヨ」という淡水に生きる魚です。 このイバラトミヨ、県内某所で確認されていますが、絶滅が心配されている種です。 秋田県には湧水が豊富な地域があります。 秋田が米どころなのも、きれいな水のおかげでもあります。 きれいな水の湧く地域でひっそりと生きているイバラトミヨ。 生息地の地元...

鯊 沙魚 ハゼ

昨日6月30日で、春の企画展  『ハゼ展』 終了しちゃいました~。。 今回の企画展では、小さなハゼから大きなハゼまで約20種類を集め、展示していました! ハゼといわれましても、そんなに身近な魚じゃないし・・・という方も多いのでは? 実はハゼの仲間は海に棲むものもいれば河や沼の淡水に棲むもの、 都市部の海岸...

水の色

3階にあるアマゾンコーナーに、  ちょっと変わった色の水の   水槽がお目見えしました~。。 こちらの水槽、アマゾン河の支流「ネグロ河」の水の色を再現してみました! ネグロ河とは、「黒い河」という意味だそうで、その名のとおりに 河の水が黒っぽく濁っているんだそうです。 濁っている理由としては、この地...

シリーズ 黄金ナマズが・・・ナマズが・・・。。

というわけで、お待たせしました。 シリーズ名が変わりつつありますが、要は エクレアくん通信でございます。 さて、まずは訂正です。 エクレアくんは、  エクレアちゃん である 可能性が高いです。 メスの可能性が高いのです。。  ナマズの オスメスの見分け方は、外見から判断する場合、 尾ひれの真ん中が切り...

錦 手 繰

サンゴの中をひとり(いっぴき)優雅に散歩している  後ろ姿が素敵な このお方! 地が青なのか赤なのか、よ~く見ると青緑的な色も混ざったこの鮮やかな魚は、  「ニシキテグリ」 といいます。大きさは5センチほどと、ちいさな魚です。 漢字で書くと「錦手繰」と表されるそうで、「錦」は体色の鮮やかさから、「手繰」と...

場所のチョイス

サンゴコーナーの前を通りかかったら、  シロボシアカモエビが 脱皮直後でした。 なぜ脱皮直後かわかるのかって? 真上の  水槽の壁に 残されていたからです。 ずいぶんアクロバティックな場所で脱皮したんだなあと思います。

アマゾン川だしい。

アマゾンコーナーの前を通りかかったら、  ピラルク3匹が 文字通り「川」の字になっていました・・・。。 これ真上から見たら、本当に川の字っぽいですね。。

淡水でも・・・未確認生物走る

GAO3階、アマゾンコーナーの一角で 「かわいい~」と 人気を集めているのが  こちらの 淡水エイ!水玉模様がチャームポイント。 そうなんです、エイは海に限った生き物ではなく 淡水に生きる種類もいるんです。 オレンジ色の水玉模様が特徴のこちらの淡水エイは 「モトロ」。 「オレンジスポット淡水エイ」として人気...

本日の一枚

やった~うまく撮れた~ そんな写真があると とにかく誰かに見せたい。  ねえねえ 見てみて~♪ 広報担当のFちゃん曰く、 「ど~もどこかで見たような写真なんですよ~・・・・・」 「わかりました!」 「ディズ〇ーシーの『タートル〇ーク』です!!」 このウミガメも、きっとしゃべってたんだと思います。

シリーズ「黄金ナマズが・・・」縫い目?!

お待たせしました。 シリーズ「黄金ナマズが染まるまで」 今回は衝撃の展開です。 ちなみに、本日のエクレアくん(コメントされた方、ありがとうございます)は  チョコ多め。 エクレアって、フランス語の「エクレール」ていう言葉からきているそうですね。 エクレールは稲妻、雷という意味だそうで。 あのお菓子のどこ...

アマダイパニック

某日。 サンゴ礁コーナーの水槽に たくさんの袋。 ねえねえ、 なんか、珍しい魚が来るらしいよ。 なんだって! それは こちらの魚! この魚、「イレズミアマダイ」といいます! 沖縄周辺の、深さ100メートルよりも深い海に生息している魚で、日本固有の種です。 黄色いからだに青とも紫ともいえないラインが特徴的で...

シリーズ「黄金ナマズが染まるまで」

 日焼け。  個性。 実は本当はナマズは黄金色で、黒いほうが珍しかった。 等々、黄金ナマズ君が黒く染まる理由、はたまたなぜ白くなったのかを日々考えているのですが・・・ そもそも、このように黒い色素を作ることは可能だったわけで じゃあなぜ今まで黒い色素を持っていなかったのか・・・ 人間の場合、「日焼...

渦中の人

お休みでした。 2日間、会えませんでした。。   でも、 絶対増えてると思うんですよ。  黒い部分・・・。。 先日お伝えした黄金ナマズくん。 体の黒い色を形成している黒い色素が完全にないわけではなくて なんらかの原因で無くなったものと考えられ、もしかしたら この後黒くなるんじゃないかなんてお話をしていま...

出会ったころのままでいてなんて

「お知らせ」にもありますように、 2階淡水魚コーナーで  黄金?!ナマズ 展示しています☆ 釣りをしていたら釣れた!という連絡をいただき、GAOで展示させていただくことに なりました~。。 正確には、黄金というよりは本来の黒い色素がないために このような色に見えるのですが・・・ 大きさは約40センチと大型です...

頭に鰭(ひれ)?

 水槽を飛行する  その素敵なフォルムは  エイちゃん☆ 3階のサンゴ大水槽に仲間入りしたこちらのエイちゃん! 「ウシバナトビエイ」といいます。 トビエイっていう言葉、なんとなくわかりますが ウシバナって・・・牛の鼻? その由来は  牛の鼻に 似ているから?と諸説あるようですけど・・・ 牛の鼻かな? さて、...

はさまる かぶる

裏側に  空っぽの水槽が 準備中ですよ~って感じで置かれていると、 「何展示するんだろ?」と 楽しみにしています。 今回は  2階の 淡水魚コーナーに新しい水槽が登場! でもなんかいまいち、生物の姿が見えないんですけど・・・  寄って寄って  横から のぞいてみたら  いた! カエルくん♪ こちらの水槽に...

月別で記事をみる