クライマー

世界最大のカニ、  タカアシガニ。  長い脚の先は 意外ととがっていて、ごつごつした岩場でもしっかり体を支えることが できるようです。 でもこの写真、よ~~く見るとちょっと違和感があるんですね  違和感。。。 そうです。 正しい写真の向きは  こう! タカアシガニって、絶壁でもごつごつしていたら登れる...

大きくなることを考えて

今、アマゾン研究小屋の水槽に 女子から絶大な人気を受けている生き物がいます。  木の影に 見える尾。  長いひげ。 出てきたのは  赤い尾のナマズ 「レッドテールキャット」です。 でもこのレッドテール、なんか違いませんか?  それもそのはず このサイズ感!手前にいるのがスタッフなので・・・  そうなん...

本日の海況

12月突入ですね。 もうすぐ2016年も終わってしまいます。 終わるといえば・・・ 鬼の平蔵こと中村吉衛門様の鬼平を見るのは、 最後になってしまうのですね・・・。 理想の上司は、永遠に「長谷川平蔵です」と答え続けます。。 (ほんと全然関係ない) さて、12月2日の今日の海ですが  けっこう 荒れ模様でした。 ...

白ヤマメ

ここ最近、新聞でも取り上げていただき じわじわと人気を集めている魚がいます。。  こちら! なんと「白いヤマメ」なんです~! こちらの「白ヤマメ」ですが、秋田県の大仙市役所協和支所の 蓄養殖施設で発見され、GAOにいただいてきました! 大きさはまだ5㎝ほどと、かわいいサイズです。  こちらが 同じ大きさの...

ペールブルーの魚

「ペールブルー」なんて かっこいい響きだと思いません?? 「ペール」とは、白にその色をちょこ~~っと混ぜた色のことを いうそうです。 言葉でいうと「白っぽい水色」ってとこでしょうか。 「シャーベットカラー」なんていわれることもあるそうです。 まさにそんな色の魚を  見つけました!  ほんのり 水色のか...

サンゴ大水槽

先月の26日、「お知らせ」等にもあるように 3階のサンゴ大水槽で  機械の 不具合により水槽の生き物が死亡、 当日は完全に水槽前を遮断していましたが 水槽内の清掃や点検も終了し  生き物を 少しずつ入れています。 今は主に小型の熱帯魚や  でっかい ナマコ、  ヒトデなど。  こちらは デバスズメダイの群...

薬の時間

大水槽の  エイちゃんが  ケガを しました。 こちらのホシエイ、6月に青森県の浅虫水族館から来たエイちゃんなんですが お腹側、体の白い側に結構大きなキズができていました。 うーん、どっかですりむいたのかな。 ともあれ、治療はしないとです。 本人・・・本エイは元気がないこともなく、食欲もあるというこ...

偶然にも

久々 大型トラック! 6月3日金曜日、GAOにある生き物を乗せた大型トラックが 到着しました! 何が乗っているのか・・・ 荷台の水槽をちょっとだけ覗いてみると 黒い大きな・・・エイちゃん! 6月3日、秋田県のお隣青森県にある浅虫水族館から 大きなおおきな「ホシエイ」が到着しました! ホシエイの名前の由...

海型川型

サケは川で生まれる。 で、海へ行く。 大きくなって、次の世代を残すために 川へ戻ってくる。 これはわかるんですよ。 サケ科の魚というのは、淡水で生きる時期と 海水で生きる時期を持つ種類や、 淡水の環境下で生きる個体と 途中から海に行き、産卵のため川に戻ってくる種がいたりと 海と川、海水と淡水環境を行き来...

見てる?

アマゾン研究小屋に 最近、白いまあるい何かがいるといううわさを聞いて やってきました。  ! いる! なんだこれは! ついに新種発見か?! 宇宙人か?!  エイちゃんでした。 3階のアマゾンコーナーには、窓に見立てた水槽の観覧窓があるのですが 最近ここにこの淡水エイ「モトロ」(オレンジスポットタンスイエ...

男鹿の海に、戻ってきてね。

春かな~なんて思っていたのに 寒かった3月の3連休。 残念ながら、連休初日はお休みさせていただきましたが 20日、21日は  「ハタハタ学習室」 開催できました! 寒い中、参加してくださった皆様ありがとうございました~。。 今回のハタハタ学習室は、ハタハタの稚魚の放流をもちろん行ったのですが じゃあなぜ放流...

漂着生物報告~巨大無脊椎動物

世の中バレンタインデーな2月14日。 スタッフは、秋田県仁賀保市の漁港におりました。 まさか お目にかかれるとは・・・! 14日朝、秋田県の水産振興センターの方から 「ダイオウイカが漂着した」との連絡をいただき スタッフも現地に駆けつけたのです! 死んだ状態だったものの、体はほぼ完全な状態でした。 とり...

産卵しました♪

1月27日、メンテナンス休館3日目。 ホッキョクグマの施設を掃除したくて クルミ様にはいつもとちょっと違う場所に移動してもらったところ  ・・・・・  くま〇ん? 本題に入ります。  こちらの  アオリイカの水槽の底に  白い 半透明の房のような・・・ 実はこちらはアオリイカの卵! 昨日、産卵行動が確認...

アオウミガメまっしぐら 旬の野菜で

大水槽の上から  ひゅーっと降りてきた  この物体は  鍋物には欠かせない ハクサイ! そうです。今回は1月9日「〇〇まっしぐら」の続編です。 〇〇まっしぐら→http://www.gao-aqua.jp/blog/?p=17450 前回はキャベツ一玉を同じように沈めたのですが、どうも納得がいかず かつこれを食べてほしいアオウミガメに対し...

〇〇まっしぐら 吸盤編

魚が入った瓶(フタ付 果実酒作りに最適)に、  にゅにゅっと伸びてくる  吸盤のついた 長い腕!  不定期開催コーナー 「ミズダコのえさのじかん」の様子です。 タコのあしは何本かな~?  というと、8本ですが形態的には「腕」と表されるそうです。 分類学上では目(もく)という項目があるのですが 「八腕形目」とい...

部屋が決まらない

 ←テングカワハギの 写真を撮っていましたら 同じ水槽で とんでもないものを見てしまった!  チンアナゴが 全身出ているではありませんか!! チンアナゴと言えばご存知  この姿ですが  出て 泳いじゃっているし! すぐそばに担当者がいたので聞いてみると こうやってたま~に「お引越し」をしているようなんです。...

強靭なブリコ

12月6日は、何の日でしょう~?? 答えは、  「ハタハタの日」。 2008年、男鹿市内の宿泊施設の方を中心に制定されたそうです! なぜ12月6日かというと、過去の漁獲を調査したところ この日が一番漁獲量の多い日なんだそうです。 ここ最近はなんだか海が荒れているから、今年の漁獲はどうだったのかなあ・・・。。 さ...

葡萄色

11月19 日0時。 ボジョレーヌーボー解禁!!! なんですってね。 フランスのブルゴーニュ地方ボジョレー地区で作られる新酒で、 毎年11月の第3木曜日に販売が解禁される・・・ふむふむ。。 その年に収穫された葡萄で作るわけですから、フレッシュなワインなんですね。 (ワインのことなんて全く知らないので表現に誤りが...

塞がれても

 あの~、 すみません、もうちょっと  ずれていただけると 助かるんですが・・・・・。 なんて声が聞こえてきそうです。  チンアナゴの。 チンアナゴの開けた穴の上に、ナマコがどっしりと居座っているのです。  あ~~ごめんね~~ じぶん、うごくのがおそくて~~~  ぶはっ。。 以前ここのチンアナゴはヒトデ...

本当にある怖い画像(水族館編)

秋田の川コーナーの  一角に、  ある生き物が 展示されています。 この形から見て 「あらウナギ?」と思われるかもしれません。 この魚、「カワヤツメ」といいます。 ヤツメウナギという魚の名前、聞いたことある方も多いのでは? その通り、ヤツメウナギの仲間とされています。 実はウナギといっても厳密にいうとウ...

月別で記事をみる