強靭なブリコ

12月6日は、何の日でしょう~?? 答えは、  「ハタハタの日」。 2008年、男鹿市内の宿泊施設の方を中心に制定されたそうです! なぜ12月6日かというと、過去の漁獲を調査したところ この日が一番漁獲量の多い日なんだそうです。 ここ最近はなんだか海が荒れているから、今年の漁獲はどうだったのかなあ・・・。。 さ...

葡萄色

11月19 日0時。 ボジョレーヌーボー解禁!!! なんですってね。 フランスのブルゴーニュ地方ボジョレー地区で作られる新酒で、 毎年11月の第3木曜日に販売が解禁される・・・ふむふむ。。 その年に収穫された葡萄で作るわけですから、フレッシュなワインなんですね。 (ワインのことなんて全く知らないので表現に誤りが...

塞がれても

 あの~、 すみません、もうちょっと  ずれていただけると 助かるんですが・・・・・。 なんて声が聞こえてきそうです。  チンアナゴの。 チンアナゴの開けた穴の上に、ナマコがどっしりと居座っているのです。  あ~~ごめんね~~ じぶん、うごくのがおそくて~~~  ぶはっ。。 以前ここのチンアナゴはヒトデ...

本当にある怖い画像(水族館編)

秋田の川コーナーの  一角に、  ある生き物が 展示されています。 この形から見て 「あらウナギ?」と思われるかもしれません。 この魚、「カワヤツメ」といいます。 ヤツメウナギという魚の名前、聞いたことある方も多いのでは? その通り、ヤツメウナギの仲間とされています。 実はウナギといっても厳密にいうとウ...

ネーミング

GAOの事務所のホワイトボードに  新メニューの 案内が出ていました。 ふむふむ、栗ソフトだそうですよ。 しかしGAOの売店で「栗ソフトください」なんていっても、この美味しい ソフトクリームは出てこないのですよ。 このソフトクリームの名前は  「ウツボソフト」  なぜに ウツボにした?! という謎多きウツボソフ...

星をあげよう

 密林の中を 歩いていくと、そこは  アマゾン河だった! 本日は、不定期開催「わくわくタイム」のひとつ ピラルクのエサやり体験についていってみました!  まずは おねーさんから説明を聞いて、各自バケツにエサをもらいます。  ここには 世界最大の淡水魚ピラルクや  おっきなナマズの仲間 通称「赤尾さん(正式...

いずみ家訪問

イレズミアマダイの  通称 いずみくんの家をのぞいてみたら  主が 不在でした。。 イレズミアマダイは自分で「家」をつくります。 最初は  こんなふうに サンゴの礫(硬くなったサンゴのかけら)を集めて洞穴風なおうちにしていたのに・・・ さてそれじゃあ主はどこにいってしまったのかというと、  水槽の 角の...

おいしそう?

食欲の秋とはよく言ったものですが それは人のみならず 人以外の生き物にも当てはまるのです。 これからくるであろう寒さに耐えれる体力をつけるために 食欲が増すのは 生理的に当然のことなのです。 秋は、肥えてしまうのです。 というのは今回の記事に直接かかわっていないかもしれませんが  サンゴコーナー 季節歳...

魚なのに

石の上に  凛とした 佇まいの  魚が一匹・・・ 水から出ちゃって大丈夫なの?! そんな心配ご無用!  こちらの魚 「ミナミトビハゼ」といいます。 日本では琉球列島に生息しており、干潟ではこのように水から出てぴょんぴょんとはねて 移動しているそうです。その名の通り、「トビ ハゼ」。 魚類といえばエラ呼吸...

ほわいとばーど

今年の夏の企画展  「ふぐ展」 8月31日で終了です~。。 今回はその中からハデハデのフグを紹介。 その名も「ホワイトバードボックスフィッシュ」というそうで。 ボックスフィッシュ=箱魚は、主に「ハコフグ」をいうそうです。  なるほど。。 ホワイトさんはオーストラリアの海に生息する珍しいフグ。 自分はこれ...

しゃきーん。

これまでその成長を追いかけていた  キオビヤドクガエル の  オタマジャクシ。  先日、後ろ脚が にょきっと生えてきて、  気がついたら  なんと! よく見ると前脚もしゃきーんとできているではありませんか!! しかもよ~~く見ると、  黄色い模様も うっすら出ているんですよね~。 今、展示に出ているキオビ...

誰のオタマジャクシ?

 お~たまじゃ~くし~は  か~える~のこ~♪ ということで、キオビヤドクガエルのオタマジャクシ、卵から生まれて すっかりオタマジャクシになりました~! 黒い真ん丸に  何か出来てきて  ぐぐぐっと オタマジャクシになって! この写真を見て、「あれっ オタマジャクシって水の中で生まれるんじゃないの?」...

左か右か

ちょっと変わったヒラメが獲れたんだよ!と 漁師さんから連絡をいただきました!! どんなかな~どんなかな~と思って待っていました。。  ・・・ん? 模様的にはふつうのヒラメですが・・・。。  なんと! 目が反対側についているんですよ!! 「左ヒラメに右カレイ」という言葉、聞いたことがある方は けっこういらっし...

モトさん再び

最近、人気を集めているのが  ピラルク水槽の 小部屋の中にいる  こちらのエイちゃん 「モトロ」通称モトさんです。 ピラルクといえば淡水の魚ですよね。 その水槽の中にいりということは・・・そうです、モトさんは淡水に棲むエイなんです! 少し前まで、別の小さい水槽にいましたが結構おおきくなってきたので  ...

見つけられない春

春ですね。 今年は桜の開花も早いようですね。 秋田では数日前に満開宣言が出ましたが、確かに例年に比べて早いような気がします。 26日、「水族館で春を探そう!」が終了しました~。 GAOの中にちらばる、春や花につながりのある生き物を探して キーワードをつなぐと、オリジナルポストカードがもらえちゃうとゆー も...

カエル前線

2015年4月。 GAOスタッフにもフレッシュな新人が入りましたが  名札が あまりにも初心者強調しすぎと一部で話題です。 天気が良かった某日。  GAOからほど近い 原っぱに探索にいくというので  ついていきました。 何を探しに来たのかというと 水たまりの中に   発見!! カエルのたまごです~。。 GAOのそばは...

難易度高!

朝、館内を歩いていたら  超警戒色の強い小箱が・・・ 色合いが  おんなじ。。 一体なんなのかといいますと、  今日から キオビヤドクガエルの名前募集、始めました~。。 GAOには現在6匹の「キオビヤドクガエル」がいます。 その名の通り、自然界に生息しているヤドクガエルは毒を持ちます。 ですが、GAOにい...

海の花畑

春ですね! 新年度ですね! 4月1日から、新たなスタートを切った!という方もたくさんいることと思います。 個人的な話ですが・・・私が「GAOっとぶろぐ」を書かせてもらうようになって 2015年4月1日から6年目に突入です。 5で気が付かなかったかなあと今更になって思うんですが・・・。。 この場を借りて、このぶろぐを...

レア真珠

相変わらず人気物の  チンアナゴ&ニシキアナゴ。 3階サンゴコーナーにいます。 普段は砂の中に頭まで埋もれているのですが、水の中に漂う エサを食べるときはこうしてぐぐっと出てきます。  エサが増えてくると ちょこちょこと顔を出すのが増えてきます。 チンアナゴはおなじみ白地に黒い水玉のような模様が特徴で...

あめっこといぬっこ

冬ですね。 男鹿市で行われる「なまはげ柴灯まつり」もそうですが、 秋田県内では冬にもいろいろなお祭りがあります。 2月14日と15日、秋田県の大館市では「大館アメッコ市」という お祭りがあり、この時期にはたくさんのアメ市が並び、枝に赤と 黄色の小さなアメをくくりつけた 「枝アメ」の木が並びます。 この日の...

月別で記事をみる